開設の手順

イメージ

まちライブラリーは誰にでも始められます。 ライブラリー開設をご希望の方は、まちライブラリーがお手伝いします。 お気軽にお問い合わせください。

開設のお問い合わせはこちらから

  1. 1

    ライブラリーの立ち上げまで様々なご相談にのります

    イメージ
      • どんなライブラリーにするか一緒に夢を語りあいましょう。
      • ライブラリーの運営ルールを考えます。
      • 皆に呼びかけて、本を持ち寄りましょう。
      • 本棚が無ければ一緒に作ります。
      • 本の登録や配架など、開設準備をお手伝いします。
      • どんなイベントを開催するかアイデアを出します。
      • フェイスブックでライブラリーやイベントを紹介しましょう。
  2. 2

    ライブラリー開設グッズをご提供します

    イメージ
    ライブラリーの運営に便利な「まちライブラリー」のロゴの入ったライブラリーグッズをご活用ください。(実費を頂戴しています、こちらで販売もしています
    ライブラリーグッズ
    ブックポケット、みんなの感想カード、しおり、貸出カード、背シール、パンフレット、まちライブラリーフラッグ、まちライブラリー看板
  3. 3

    ライブラリー活動の告知にご協力します

    イメージ
    まちライブラリーのホームページやフェイスブックなどでライブラリーの活動を紹介します。 『マイクロ・ライブラリー図鑑』ライブラリー一覧に掲載します。
    まちライブラリーfacebookはこちらをご覧ください。
  4. 4

    他のライブラリー主宰者と情報交換や人的交流が図ることができます

    イメージ
    800以上あるまちライブラリーや全国のマイクロ・ライブラリー主宰者らと、ライブラリー運営に関して情報を共有したり、一緒にイベントを開催するなど人的交流を図り、活動の幅を広げることができます。 写真は「マイクロ・ライブラリーサミット」の会場風景です。毎年1回夏に開催され、ライブラリー主宰者の交流の場でもあります。「マイクロ・ライブラリー・アワード(まちライブラリー ブックフェスタ実行委員会)」の授与も行います。

ページトップへ