イベントに参加しよう!

第22回アカデミックカフェ 「まちの記憶〜大阪らしさとは何か〜」

開催日
2016年1月15日(金)
開催ライブラリー
まちライブラリー@大阪府立大学

第22回アカデミックカフェ 「まちの記憶〜大阪らしさとは何か〜」

 

「大阪らしさ」は?と聞かれてどのようなものが思い浮かびますか?

今の「大阪」が築かれた背景には、どのような文化やまちや人々のくらしがあったのでしょうか?今回のアカデミックカフェでは、酒井先生大阪の古い写真や映像から、「大阪らしさ」「まちの記録や移り変わり」をテーマにお話いただきます。

酒井先生は、ディープサウスをフィールドにして、ふつう大阪史をかざる有名人たちではない人々の視点から「大阪」について研究されています。「大阪」の変遷について表舞台には出てこないストーリーや、まちの姿を語り合いましょう。

 

【開催概要】
 日時:1月15日(金)18:30〜20:30
 カタリスト:酒井隆史氏(大阪府立大学人間社会学研究科教授)
 定員:20名
 参加費:無料
 場所:まちライブラリー@大阪府立大学
(大阪市浪速区敷津東2-1-41南海なんば第1ビル3F)
 主催:まちライブラリー@大阪府立大学事務局

 【持ち物(あれば)】
大阪の古い写真や映像

 

【本のテーマ】
・大阪がテーマの本
・おすすめの本
※当日は1冊本をご持参ください。    
 冒頭で本を用いて自己紹介の時間がございます。 
※持参いただいた本はまちライブラリーに寄贈いただきます。
 なお、寄贈が難しい場合は遠慮なくお申し出ください。
【申込先】machilibrary.namba@gmail.com
     こちらのメールに、イベント名、お名前、ご連絡先を記入してお送りください。

 

【カタリスト紹介】

酒井 隆史(さかい たかし)
日本の社会学者、大阪府立大学人間社会学研究科教授。専門は、社会思想史。
早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。大阪女子大学講師、2007年大阪府立大学人間社会学部准教授。
2012年、『通天閣 新・日本資本主義発達史』で第34回サントリー学芸賞受賞。

 

ページトップへ