*写真は2015年の開催風景です
横浜読書百貨展で「マイクロ・ライブラリーサミット」を開催
まちライブラリー提唱者・礒井による講演会「本で人とつながる まちライブラリーのつくりかた」と、全国的に広がるまちライブラリーの取り組み事例紹介とトークセッションです。
基調講演 13:00〜14:00
「本で人とつながる まちライブラリーのつくりかた」礒井純充(まちライブラリー提唱者)
トークセッション 14:15〜16:00
各地のまちライブラリー&マイクロ・ライブラリーの発表と質疑応答です
以下の個性豊かなライブラリーが登場し、活動をご紹介します
〔場所〕横浜市開港記念館 講堂
〔申込〕不要。当日直接会場へお越しください。
イベント詳細、横浜市開港記念館までのアクセスはこちらから
参加ライブラリー
<高原のライブラリー>
① 伊豆高原で自然の中アトリエで人の輪を作っているライブラリー
まちライブラリー@伊豆高原ゆらら
登壇者名:三島幸枝(まちライブラリー@伊豆高原ゆらら 主宰)
所在地:静岡県伊東市(コミュニティスペース)
オーナー:三島幸枝
特徴:伊東の隠れ家ライブラリー、自分がコレ!と思った本を揃えました。年代をこえていろいろな方たちの居場所、人と人がつながる場所になれればと思います。自然の中で鳥や虫の音を聞き、季節を感じながら本を楽しんででいただきたい。
https://machi-library.org/where/detail/646/
② 伊豆高原の大人も子どもも集うサロン
まちライブラリー@Izu Grace Salon
登壇者名:斎藤めぐみ (まちライブラリー@Izu Grace Salon主宰)
所在地:静岡県伊東市(コミュニティスペース)
オーナー:齋藤めぐみ
特徴:大人と子どもの寺子屋「Izu Grace Salon」にあります。絵本・児童書、小説、ビジネス書、自己啓発書、心理学、組織開発など、幅広いジャンルの本を用意しています。学びの場としてワークショップなども定期的に開催。
https://machi-library.org/where/detail/648/
<地域の人と協働して作っているライブラリー>
③ 公共図書館が導きながらつくるまちライブラリー
つるがしまどこでもまちライブラリー
登壇者名:砂生絵里奈(鶴ヶ島市立教育委員会)
つるがしまどこでもまちライブラリー@鶴ヶ島市役所
所在地:埼玉県鶴ヶ島市(行政機関)
オーナー:砂生絵里奈(鶴ヶ島市教育委員会)
特徴:鶴ヶ島市役所1階の窓口にある本棚を利用したまちライブラリーです。本や本棚を介して楽しく交流しながら、みんなで心地よい場所を作りましょう。もちろん窓口で待つ方が本を読んだり、貸し出しすることもできます。
https://machi-library.org/where/detail/1604/
つるがしまどこでもまちライブラリー@ハーモニー
所在地:埼玉県鶴ヶ島市(行政機関)
オーナー:新井永江(鶴ヶ島市女性センター)
特徴:鶴ヶ島市女性センター「ハーモニー」図書室の本を利用した『つるがしまどこでもまちライブラリー@ハーモニー』です。皆さんが選んだ「おすすめ本」であふれる本棚をめざしています。お気軽においでください。
https://machi-library.org/where/detail/2077/
つるがしまどこでもまちライブラリー@Water Ship Café
所在地:埼玉県鶴ヶ島市(カフェ)
オーナー:小鮒美和(Water Ship Caféオーナー)
特徴:旅と食をテーマにした本が集まっています。Water Ship Cafeの世界を一緒に作りましょう!
https://machi-library.org/where/detail/2253/
④ 千葉県の古民家シェアハウスの敷地内にある納屋を改装したライブラリー
星空の小さな図書館
登壇者名:三星千絵(星空の小さな図書館 館長)
所在地:千葉県いすみの市(シェアハウスと図書館)
オーナー:三星千絵
特徴:築140年の古民家を活用したシェアハウスが誕生し、たくさんの人が来てくれるようになりました。もっと気軽に立ち寄ってもらえる場にしたいと、納屋を改装し図書館にしました。母屋で暮らす住人たちが持ち寄っただけではなく、地域の方から頂いた本もシェアする小さな図書館です。
https://machi-library.org/where/detail/1072/
<テーマにこだわったライブラリー>
⑤ 睡眠の普及啓発からはじまったライブラリー
睡眠文化ライブラリー
登壇者名:鍛治 恵(NPO法人睡眠文化研究会 事務局)
所在地:千代田区外神田(民間図書館)
オーナー:NPO法人睡眠文化研究会
特徴:睡眠を自然科学、人文学、社会学まで横断的にとらえた研究活動拠点です。ロフテー株式会社からの睡眠文化関連の寄贈書を中心に運営。蔵書数は約1000冊。収蔵図書を約3冊選んで紹介するトークイベント「眠りのカタリエ」を不定期に開催。
http://sleepculture.net/library.html
⑥ 横浜の緑に囲まれた庭をみながら思索にふけるライブラリー
本とお茶ときどき手紙 草径庵
登壇者名:安木 由美子(本とお茶ときどき手紙 草径庵 主宰)
所在地:神奈川県横浜市磯子区(カフェ)
オーナー:安木由美子
特徴:静かな住宅地の一角、本とお茶を楽しむ空間です。入口の階段を上ったら靴を脱いで中へどうぞ。本を読んだり、手紙を書いたり…庭の木々や鳥の声に季節の移ろいを感じながら、ゆっくりお過ごしください。蔵書は哲学書やエッセイなど。
https://machi-library.org/where/detail/1229/
<商業店舗に併設したライブラリー>
⑦ 大型商業施設に併設されたコミュニティライブラリー
まちライブラリー@ららぽーと湘南平塚
所在地:神奈川県平塚市(ショッピングセンター)
オーナー:三井不動産株式会社
特徴:ららぽーと湘南平塚のコミュニティスペース「SHONAN TERR HOUSE」にできたライブラリーです。子どものころにあこがれた緑を多用し、木・ぬくもり・開放感を感じられる居心地よい空間。もちろん、置いてある本は自由に手にとって読むことができます。
https://machi-library.org/where/detail/2399/
<クロージング>
礒井純充(まちライブラリー提唱者)
*プログラムは変更する場合がありますことご了承ください
まちライブラリー「植本祭」も同日開催(午前)。詳しくはこちらをご覧ください。
以上