イベントに参加しよう!

[終了]9月23日(土)まちライブラリー@千歳タウンプラザ『植本祭』Hokkaido Book Fes 2017

開催日
2017年9月23日(土)
開催ライブラリー
まちライブラリー@千歳タウンプラザ

本イベントは終了いたしました。

21768497_1554788334580610_658423588491093194_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

9月23日(土)、まちライブラリー@千歳タウンプラザ『植本祭』Hokkaido Book Fes 2017 を開催します!

3部構成で、第1部では、「本のある空間づくり」をテーマにしたクロストーク、そして、北海道でまちライブラリーを始めた方、始める方からの報告が行われます。

第2部は、「みんなで本を持ち寄る植本祭」、千歳の方々を中心に多彩なカタリストそれぞれが趣味や語り合いたいことをテーマにお話しします。語り合いたいテーマのものに、おススメの本を持ってぜひご参加ください!

第3部は、懇親会です、この機会に出会ったみなさんと、食べて、飲んで、おしゃべりして、お祭りを締めくくりましょう!

 

【開催概要・まちライブラリー@千歳タウンプラザ『植本祭』Hokkaido Book Fes 2017】

日時:2017年9月23日(土)11:00-17:00(懇親会18:00-19:00)

参加費:無料 <懇親会:500円、持ち込み可・アルコール可>

会場:まちライブラリー@千歳タウンプラザ
(北海道千歳市幸町4丁目30)

申込:専用申込フォームまたは、まちライブラリー@千歳タウンプラザカウンターにてお申込みください。
※ご予約優先・当日申し込み可 ※定員になり次第終了。

<イベントチラシ> こちら(北海道ブックフェスチラシ最終)からダウンロード可能です。

<プログラム詳細> 随時更新中です!

 

第1部 11:00~12:15 クロストーク「本のある空間づくり」

登壇者プロフィール
◎礒井純充(まちライブラリー提唱者)- – – – – – – – – –
森ビルで「六本木アカデミーヒルズ」をはじめ文化活動に従事。2011年より「まちライブラリー」を提唱。
自らも各地で「蔵書ゼロ冊からの図書館」として市民参加型で育成する交流型図書館を開設。本で人とまちを「発酵」させる課題に挑戦中。2013年度「グッドデザイン賞」受賞、著書に『まちライブラリーのつくりかた』(学芸出版)、『コミュニティとマイクロ・ライブラリー』(学芸出版)など。

 

 

◎佐藤優子(ライター)- – – – – – – – – –
ライター・エディター。北海道で主にものづくり、まちづくりを取材。『中高生とまち、プロの力で映画を作る 茜色クラリネット公式ガイドブック』(コアBOOK)編集。2010年10月からコア・アソシエイツ発信のサイト「北海道書店ナビ」で北海道各地の書店・出版社・ブックカフェ等をめぐる。同サイトで選書企画の「フルコース」も連載中。北海道書店ナビ www.core-nt.co.jp/syoten_nav/

 

 

◎桑原憂貴(KUMIKI PROJECT代表)- – – – – – – – – –
東日本大震災以降、岩手県陸前高田市で起業。DIYではなく、DIT(Doing it together=ともにつくる)をコンセプトに、お店やスタートアップオフィスなど、はじめる人を「ともにつくる」で支えるセルフリノベーションを全国各地でプロデュース。 国産材を主な素材とした家具・内装キットを使うことで、地域の新たな仕事づくり・持続可能な森づくりにもつなげている。

 

 

12:25-13:30「まちライブラリー、私も始めました!!、私も始めたいんですけど・・・」

◎石橋光子(まちライブラリー@ゆうまい絵本文庫をOPEN)
◎久保仁宣(お店の2階でまちライブラリーを計画中)

 

第2部 14:00~17:00 植本祭ワークショップ (参加費無料)

ご参加の際には、おすすめの本をお持ちください。
お持ちいただいた本はまちライブラリーにご寄贈いただければ幸いです。
なお、ご寄贈が難しい場合は遠慮なくお申し出ください。

 

<第1クール>14:00~15:20
▶01「世界遺産『熊野古道』に見る日本の原風景」栂嶺レイ
「誰も知らない熊野の遺産(ちくまカラー新書)」の著者とともに日本の原風景 を探ります。

 

▶02「新たな本と人に出会える読書会です!」竹次奈映
おすすめの本を紹介してみませんか?紹介本のジャンルはなんでもOKです。

 

▶03「天気について語ろう!」平野雅美(気象予報士)
世の中にあふれる気象情報から生活に役立つものを紹介します。

 

▶04「『しょぼくれない生き方』で行こう!」 樋口直樹/吉原拓也(北海道大学人材育成本部)、里形玲子(まちライブラリー理事)
しょぼくれないで生きている3人とどうやったら、前向きに働けて、しょぼく れずに生きていけるか話してみませんか?

 

▶05「お隣の国 韓国に関するお話」高島克文(韓国を知る会イン千歳 会長) 隣国韓国について学ぶ会を作って15年。専門家ではありませんので、あまり肩 に力が入らない雰囲気で語れたら良いなと考えています。

 

▶06「二次の世界」塩野由佳
二次元ときいて思い浮かぶものは何ですか!?好きな二次元の本を持ち寄って、 自分が好きな作品について語り合いませんか?

 

▶07「アートとサイエンス~学問の成り立ちについて」青木広宙(千歳科学技術大学准教授)
「学問」の成り立ちについてひも解きながら、学ぶことの意味について、みな さんと一緒に考えてみたいと思います。

 

▶08「『指宿』の話」新川龍
千歳市の姉妹都市、鹿児島県指宿生まれ指宿育ちの私から指宿の良さをお伝えし ます!わっぜぇ よかはなしをできるようきばいもすんで あそいきやんせ!

 

▶16「ワークショップ」桑原憂樹(KUMIKI PROJECT代表)
第1部のクロストーク「本のある空間づくり」でもお話されるKUMIKI PROJECT代表・桑原憂樹さんによるワークショップです!

 

<第2クール>15:30~17:00
▶09「集まれ!ジブリ好き!!」黒氏優子
ジブリ作品がすきな方、それぞれの作品について一緒にお話してみませんか?

 

▶10「趣味の話をしよう」園田洋子、岩本典子
同じ趣味の人が集まるのではなく、違う趣味を持ったもの同士で交流の輪を広げ てみませんか?

 

▶11「家族史・自分史を作る」泉正人
自分が生きた証を残したいのか、そうでないのか考えてみませんか?

 

▶12「哲楽café・シアワセって、ナンだろう?」  たんご(哲楽家、「コト ノ ココロ、コト の 森。」主宰)
<キーワード>は、『哲楽』(テツガク)!自分が感じたコト、ソレを素直に、 コトバに出してみる。ソコから哲楽がハジマリマス。

 

▶13「『旅』の仕方をみつけよう」菅原直哉
20歳にして38都道府県を制覇!、一緒に自分なりの旅の仕方を見つけてみません か?

 

▶14「百物語の会」小森ユイ
百物語って知っていますか?参加者それぞれの好きなこわい話を聞いてどう感じ たかみんなで話してみましょう。

 

▶15「今日からすぐできるキレイになる養生法」ナツメ堂 久保大輔
東洋医学的にカラダのサインをキャッチして、心身がグッと快調になるツボや養 生法をご紹介します!

 

第3部 18:00~19:00 懇親会

 

参加者みなさんとの懇親会です。食べながら、飲みながら、おしゃべりを楽しみましょう!

(参加費:500円、持込可、アルコール可)

 

参加希望者は必ず下記の申し込みフォームから事前予約をお願いいたします。

お申し込みフォーム:https://goo.gl/forms/M4wUPoX0dtpVQ9OG3

お申し込み電話番号:0123-25-3544 毎日10:00~20:00

担当:久重、並河

 

まちライブラリー@千歳タウンプラザ詳細

https://machi-library.org/where/detail/2437/

ページトップへ