イベントに参加しよう!

10/6・まちライブラリー@東大阪市文化創造館・オープニングイベント「本で語ろう!ひととつながろう!まちライブラリー植本祭」

開催日
2019年10月6日(日)
開催ライブラリー
まちライブラリー@東大阪市文化創造館

まちライブラリー@東大阪市文化創造館・オープニングイベント

「本で語ろう!ひととつながろう!まちライブラリー植本祭」開催します!

 

 

まちライブラリー@東大阪市文化創造館のオープニングを記念し、まちライブラリーを知る、体験することができるイベントを開催します。

_まちライブラリーって聞いたことあるけど、何をしてるの?

_本をきっかけに交流するってどういうこと?

 

まちライブラリーとは何なのか?とう問いにお答えするとともに、

どういう場所を目指していきたいのかまちライブラリー提唱者の礒井純充氏が話します。

また、東大阪界隈のまちライブラリーを自ら開いている人、参加している人によるミニイベントを開催します。

“まちライブラリー”を体験し、交流の輪が少しひろがるきっかけになればと思っています。

ぜひ誰かに読んでもらいたい本を1冊ご持参いただきご参加ください。

 

日時:10月6日(日)13:00-17:00頃(終了後・交流会あり)

場所:まちライブラリー@東大阪市文化創造館

(東大阪市御厨南2-3-4)

 

▶プログラム

13:30- 【第1部】まちライブラリーって何?礒井さんの話し

14:10-【第2部】ミニイベント開催

15:35-【第2部】ミニイベント開催

16:45-  記念撮影

17:00 終了・終了後ピッツァフォルノカフェにて交流パーティー開催

 

▶ミニイベントプログラム
/////////// 1時間目 14:10ー////////////

【1−1】著者と一緒に!!読書会「中華料理進化論」
(カタリスト(企画者):梶 正人/持ち寄る本のテーマ:中華料理)
1部・日本最大級の読書会「Read For Action」等の手法を使います。
2部・著者 徐航明さんに「中華料理進化論」についてご紹介頂きます。

 

【1−2】本で繋がる子育てシェアおしゃべり交流会
(カタリスト(企画者):宿女和子/持ち寄る本のテーマ:お気に入りの絵本)
子育てシェア知ってる?地域のママサポが、皆さんの繋がりを広げます♪当日はお気に入りの絵本を持ち寄ってみんなに紹介しましょう♪

 

【1−3】キレイが続くキッチン時短収納セミナー
(カタリスト(企画者):収納マニアおかめ/持ち寄る本のテーマ:収納)
片付けが嫌いな人必見!片付け方を工夫して作業動線にあった「時短収納」をご案内します。

 

【1−4】令和の文化創造館で縄文を発掘しよう!
(カタリスト(企画者):縄文フリーダム倶楽部 部長/持ち寄る本のテーマ:縄文的だと思う本)
我々現代人は令和になっても弥生の価値観である計画的、競争的、
コンプライアンス、期待型で暮らしてしますが、縄文時代は直感的、
協調的、フリーダム、期待型で1万年以上争うことなく大らかに暮らしていました。そんな縄文の暮らしを発掘してみたいと思います。

 

【1−5】えほんはともだち
(カタリスト(企画者):東大阪市立図書館ボランティア子どもと本・おはなしネットワーク/持ち寄る本のテーマ:とり)
市立図書館を中心に絵本.おはなし.わらべ歌を暮らしにお届けしています。内容は「おはなしかい 」と「手作り」チッチとピッピを作るワークショップです。
【 材料費 500円 】

 

【1−6】アートのある暮らししてみませんか
(カタリスト(企画者):オーブリー・ビアズリー文庫(明石友貴)
/持ち寄る本のテーマ:好きなアート作品に関する本)
アートに興味があるけれど、敷居が高くて縁がないと思って
いませんか?オークションハウスや画廊だけではない、お気に入りの作品を身近に飾れる方法、あります。

 

【1−7】沖縄本で語ろう!
(企画者:郷 慎久朗/カタリスト:金澤伸昭(まめ書房)/持ち寄る本のテーマ:沖縄)
神戸の「まめ書房」店主・金澤さんと一緒に、本で沖縄を語りましょう!かつて沖縄にあった「まちライブラリー@水上家」の元館長がご案内します。

 

【1−8】河内木綿の再生に向けての活動の話
(カタリスト(企画者):河内木綿はたおり工房(代表)/持ち寄る本のテーマ:河内、大和川など)
河内木綿と藍型染の技術を現在に表現した帆布は東大阪文化創造館大ホールに設置されました。河内木綿文様の型紙と帆布を近くでご覧いただく内容です。

 

【1−9】算数好きになる親子遊び術
(カタリスト(企画者):ななつ星/持ち寄る本のテーマ:子どもの遊びやおもちゃに関する本)
子どもの遊びには算数的要素がたくさん。あそびに関する本を通して親子の遊びを算数的に捉えなおす試みに挑戦!(対象は大人のみ)

 【1−10】架空する建築!!未来を考え、ひろげよう
(カタリスト(企画者):山林 誠一郎/持ち寄る本のテーマ:建築)

巡回展覧会「インポッシブル・アーキテクチャー」の公式カタログ(平凡社2019年2月刊)を読みます。
特に「生駒山嶺小都市計画」ブルーノ・タウト(1933)を取り上げます。

 

 

/////////// 2時間目 15:35− ////////////

【2−1】染め色遊び
(カタリスト(企画者):CHIIIMA/持ち寄る本のテーマ:色)
浪速言葉の「しぶちん」は「がめつい」とはちょっとっとちがうねん。書き損じ和紙も大好きな本も何かのお役にたてるはず。
ほごがみやおりぞめを使ったブックカバー作りです。
【材料費:300円】

 

【2−2】あなたの「人生に影響を与えた本」は何ですか?
(カタリスト(企画者):梶正人/持ち寄る本のテーマ:人生に影響を与えた本)
【あなたの「人生に影響を与えた本」は何ですか?~読書交流会】
この読書交流会は参加者のみなさんが持ち寄った影響本が
人生のどんな場面でどのように影響があったかを語って頂きます。

 

【2−3】マインドフルネス瞑想実践体験
(カタリスト(企画者):SAMADAI yoga 森伸代/持ち寄る本のテーマ:自分に気づきを与える本)
世界のトップ企業も実践している自己肯定感を高めるマインドルフネス瞑想の体験会です。
マインドルフネスとは「今、この瞬間に意識を向ける」ことです。

 

【2−4】絵本をつくろう☆
(カタリスト(企画者):Rin♡(まちライブラリーもりのみやおはなし会サポーター)/持ち寄る本のテーマ:何度も開いてしまう絵本)
日々を絵本に残しませんか?
正方形の白い絵本(CDサイズです)を、人数分用意いたします☆
「見返し」、「扉」、「中身(見開き5ページ分)」、「奥付」、「背」にタイトルも入れて、一冊を一緒に楽しんで作りたいです。

 

【2−5】読書会(心に残る本)
(カタリスト(企画者):中山登代子・白ゆり文庫/持ち寄る本のテーマ:特に惹きつけられた本)
読書というものは基本一人で読むものです。ですが読書をした後、複数人で感想を話しあうと自分としては思いもかけない考え方に出会うことがあります。その視点の違いに驚くことがあります。
これこそが読書会の醍醐味でしょうか?

 

 

【2−6】ドッカンショー!で学ぶアイデア発想法
(カタリスト(企画者):湯川真理子(放送作家)/持ち寄る本のテーマ:無し(自由))
本の感想から漫才を作る「ドッカンショー!読書感想笑劇会」を体験してみましょう。大人も参加OK!

 

【2−7】架空鉄道を作ろう!
(カタリスト(企画者): 旅鉄Gate 武田幸司/持ち寄る本のテーマ:鉄道)
あそこに鉄道があったら、どれだけ便利だろう。
地図上に架空の鉄道路線を引いて、設置駅や人の流れを妄想しましょう。

 

【2−8】関西にゆかりのある作家を語ろう(仮)
(カタリスト(企画者):私の図書館ミルキーウェイ/持ち寄る本のテーマ:関西の作家)
まちライブラリー@東大阪市文化創造館には、関西にゆかりのある作家の本棚があります。どんな方々を思い浮かべますか?ぜひ皆さんで語り合いましょう!

 

【2−9】映画「ニューヨーク公共図書館エクス・リブリス」について語り合う
(カタリスト(企画者):新藤雅子/持ち寄る本のテーマ:図書館など)
本を持って集まる場所についての本今春公開されたこの映画は図書館の好きな方は誰もが興味をもたれたと思います。映画を鑑賞後、図書館の様々な役割、図書館の意味など考えさせられたいろいろな感想があったと思います。ぜひこの映画について、図書館について語り合いませんか!(映画を観ていない方も大丈夫です)

 

 

▶交流パーティー 17:30〜
まちライブラリーカフェの窯焼きピザを片手にぜひ交流を深めましょう!
参加費:1500円(1ドリンク&軽食付き)

 

 

▶お申し込み
・13:30〜「まちライブラリー提唱者 礒井純充氏トーク」は申込み不要です。
・ミニイベント、交流パーティーは申込み優先、当日参加可能です。
こちら(https://forms.gle/amPidbWQ4zdajgh77)から申込みしてください。
まちライブラリー@東大阪市文化創造館受付でも申込み可能です。

 

▶お問い合わせ
machilibrary.higashiosaka@gmail.com(まちライブラリー@東大阪市文化創造館事務局)

ページトップへ