イベントに参加しよう!

※開催決定!GOGO5周年もりのみや植本祭+ONLINE

開催日
2020年9月20日~10月18日
開催ライブラリー
まちライブラリー@もりのみやキューズモール

地域のみなさん、サポーターのみなさんと共に歩んできたまちライブラリー@ もりのみやキューズモールは5周年を迎えます。

もっと多く人と繋がりたい! 本を持ち寄り、オンラインも活用して、もりのみやで一緒に語りあいましょう!

 

※ご入館の際は、マスク着用や入口での手指の消毒にご協力お願いいたします。
また、発熱や咳・くしゃみ等の症状があるなど、体調不良の際は、ご来館をお控えください。

状況により、イベントが延期・中止になる場合もございます、ご了承ください。

 

【開催概要 GOGO5周年もりのみや植本祭+ONLINE】
日時|2020年9月20日~10月18日
場所|まちライブラリー@もりのみやキューズモール
(大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目1−70)
参加費|基本料金1日あたり館内参加500円(ワンドリンク付き/別途料金が必要な場合あり)、オンライン参加無料
ご参加の際には、各企画のテーマに沿った本をお持ちください。お持ちいただいた本はまちライブラリーにご寄贈いただければ幸いです。なお、ご寄贈が難しい場合は遠慮なくお申し出ください。
申込|専用申込フォーム(https://forms.gle/sVKbXGovfGpAFv7e7)または、まちライブラリー@もりのみやキューズモールカウンターにてお申込みください。(当日参加可、各イベント定員あり、先着優先)
問合せ|machilibrary.morinomiya@gmail.com
主催|まちライブラリー

 

※以下調整中※

 

9/20(日)11:00-19:00 オープニング

▶11:00-12:00
・Book Tree植本式【館内・参加無料】
植本祭期間中、来館した人達に葉っぱのメッセージを飾ってもらい、週ごとに違ったテーマの本を並べるBookTreeを、集まったみなさんで設置します!

 

▶13:00-16:00
・オープニングシンポジウム 大阪のまちと文化を考えるVol.2 パブリックビューイング【大阪府立大学I-siteなんば・館内&オンライン・参加無料】
まちライブラリー発送の地である「大阪」に焦点を当て、その文化的な背景をさぐることをテーマに、
橋爪紳也先生には2度の万博を柱に、岸政彦先生には、大阪の日常風景からの文化を語っていただきます。

→FBイベントページ:https://www.facebook.com/events/882499358857115/

 

9/21(月祝)11:00-19:00 一日館長「のぶりん館長」

一日館長「のぶりん館長」コメント:地域が賑わい、人と人との交流が、堅苦しくなく出来る場として、これからも発展してゆきましょう!

 

▶11:00~12:20
・「ちらしアート」のぶりん館長(一日館長)【館内&オンライン】
家にあるちらしを使って出てくる絵柄を楽しみます。ちらしで絵馬も作ります!
*本のテーマ(おすすめの本)

 

▶13:00-14:30
・「豆本と文学バー 吉羊こけしの豆本づくりワークショップ『本のブローチ』」中尾あむ(アトリエAMU主宰、製本家、講師)【館内】
豆本を作ろう。アトリエAMUの中尾あむ先生を講師にお迎えし、キットを使って未経験の方でも簡単に本のブローチが作れます。別途3500円(材料費)
本のブローチなど豆本の販売もあります。
*本のテーマ(豆本)

 

▶15:00-16:00
・岐阜市メディアコスモス連携プログラム「本の力でまちを変える~公共図書館と地域づくり、みんなの森ぎふメディアコスモスの先進事例から学ぶ」
パブリックビューイング【まちライブラリー蓼科山荘・館内&オンライン・参加無料】
メディアコスモス総合プロデューサーの吉成信夫氏に公共図書館と地域づくりの可能性と課題について聞きます!

 

▶15:00-16:00
・「ビー玉で遊ぼう♪」高橋智子(子どもの学びと生活デザイン舎 ななつ星代表)【館内・参加無料】
学習塾&おもちゃ屋のななつ星から遊びのご提案!
馴染みはあるけれど遊び方はあまり知らない、そんな方におすすめのイベントです。ビー玉遊びをご一緒に楽しみましょう。

 

▶16:00-17:30
・「豆本と文学バー 吉羊こけしの豆本づくりワークショップ『和綴じ本のブローチ』」中尾あむ(アトリエAMU主宰、製本家、講師)【館内】
豆本を作ろう。アトリエAMUの中尾あむ先生を講師にお迎えし、キットを使って未経験の方でも簡単に本のブローチが作れます。別途3500円(材料費)
本のブローチなど豆本の販売もあります。
*本のテーマ(豆本)

 

▶19:00-20:30
・「焼津駅前商店街にあるみんなの居場所と本棚本屋さん仕掛ける若者に聞く」パブリックビューイング【みんなの図書館さんかく・館内&オンライン・参加無料】
「さんかく」を主宰する土肥潤也さんは、若干25歳の若者。彼の磁力で本棚本屋さんをはじめ地域の魅力あふれる場が出来つつあります。

 

9/22(火祝)11:00-19:00 一日館長「虎之介館長」

一日館長「虎之介館長」コメント:ホワイトタイガーの虎之介です。ビールを愛する図書館司書のご主人と色々がんばります。

 

▶11:00-13:00
・「おいしい物語の描き方」藤野恵美(作家)【館内&オンライン】
児童文学から一般向けの小説まで、さまざまな物語を描いてきた藤野恵美さん。今回は『初恋料理教室』や『ショコラティエ』などの作品で描かれてきた「食」をテーマに、「おいしい物語の描き方」をお話しいただきます。

*本のテーマ(「おいしいもの」が出てくる本)

 

▶14:00-15:30
・「思い出の1冊を探そう」虎之介館長(一日館長)【館内】
「こどもの頃好きだった本の題名を忘れてしまった」「思い出の本を探したい(けど見つけられない)」。そんな本についてみんなで語りあい、一緒に探してみませんか。図書館司書のカタリストも、あなたの『思い出の1冊』を探すお手伝いをします。

*本のテーマ(こどもの頃好きだった本)

 

▶15:00-17:00
・「蓼科高原の焚火を囲むトーク ブックツーリズムで茅野を変える」 原田マハ氏(作家)、パリから中継参加!パブリックビューイング【蓼科高原の森・館内&オンライン・参加無料】
茅野市の高原で焚火を囲み、本の力で地域を元気にする公開作戦会議。アイデアを出し合います!

 

▶17:30-19:00※残り2名です!お早めにご予約を!※
・「ビールについて話してみよう」たぬきち(ビール愛好家)【館内】
ライブラリー内のピッツァフォルノカフェで飲める、箕面ビール各種を飲み比べ、さまざまな”ビアスタイル”を体験します。ぜひ、お気に入りの「ビアスタイル」を見つけてください。別途2,000円(飲み比べビール代含む)

*本のテーマ(ビールに関する本)

 

!主催者都合により中止!9/23(水)11:00-20:00 一日館長「JULIJA KNEZEVIC館長」

※こちらの一日館長、イベントは主催者都合により中止になりました。

一日館長「JULIJA KNEZEVIC館長」コメント:海外の本など異文化理解・多様性を参加者のみなさんにより一層、知ってもらいたい!

 

▶11:00-11:50,12:00-12:50
・「英語で自己肯定ワークショップ」JULIJA KNEZEVIC(一日館長・講師)【館内】
イラストなどを用いて自己肯定を高めるワークショップを英語を交えて行います。
*本のテーマ(英語、自己肯定)

 

9/24(木)11:00-20:00

▶11:00-13:00
・「カフェスタイル勉強会~Mama café 」石田勝紀(教育者)【館内】
東洋経済オンラインでの隔週連載や、「叱り続ける人が知らない5つの原則」をはじめ、多数の著者でもある、教育者石田勝紀先生が2016年から主催している会です。認定ファシリテーターが、毎回ライトで内容の濃い勉強を開催しています。別途1000円

*本のテーマ(子育て、教育、母親)

 

▶13:30-14:30
・「健康セミナー」門脇裕子【館内&オンライン】
生涯健康で若々しい身体を手に入れませんか?
健康維持に必要な知識を毎回お伝えします。
今回のテーマは、「体組成を計ってみましょう」です。
これからの時代ずっと健康に過ごしていくためにはどうしたらよいか、皆さんご一緒に考えていきましょう!

*本のテーマ(健康に関する本)

 

9/25(金)11:00-20:00 もりの軒下古本市1日目

▶11:00-19:00
・「もりの軒下古本市」【館内】
毎春開催していた「もりの一箱古本市」が、9/25(金)~9/28(月)の4日間、「もりの軒下古本市」となって、登場!
販売する本には、個性豊かな店主さんのメッセージ付いていて、購入する際に、店主さんへのメッセージを書いてもらい、本を通じて売る人と買う人がメッセージを届けあえる形です!

 

9/26(土)10:00-19:00 もりの軒下古本市2日目

▶10:00-11:00
・「立命館大学生&茨木市民、本の輪に集う」パブリックビューイング【まちライブラリー@OIC・館内&オンライン・参加無料】

 

▶11:00-19:00
・「もりの軒下古本市」【館内】
毎春開催していた「もりの一箱古本市」が、9/25(金)~9/28(月)の4日間、「もりの軒下古本市」となって、登場!
販売する本には、個性豊かな店主さんのメッセージ付いていて、購入する際に、店主さんへのメッセージを書いてもらい、本を通じて売る人と買う人がメッセージを届けあえる形です!

 

▶12:20-15:00
・「コットンの建築ツアー@三休橋筋」古東邦夫【館内】
普段は気にも留めていない建物を通じて色々な建築の魅力に迫ってみたいと思います。皆さんで楽しく見て歩きましょう【予定コース】輸出繊維開館→綿業会館→綿業会館新館→船場ビルディング→日本圧着端子製造(株)→大阪ガスビル→芝川ビル→日本基督教団浪花教会→オペラ・ド・メーヌ高麗橋→グランサンクタス淀屋橋→大阪市中央公会堂→大阪府立中之島図書館 別途500円(資料代)+交通費

*本のテーマ(おすすめ本又は建物に関する本)

 

▶14:00-17:00
・FMCOCOLO「SATURDAY MAGNIFICENT CAMP」公開生放送【館内】
まちライブラリーのSTUDIOから公開生放送でお送りする3時間

 

▶17:00-18:20
・「アートな書を筆ペンで描こう!」渡部恭三【館内】
誰でも簡単に味のある字が描けます。ちょっとした工夫で自分の書がアートのような味のある書に変身します。
はがきサイズの書を2種類描きます。イベント前後の書を比較して今日の成果を確認します。別途500円(筆ペン貸し出し、見本、清書用はがき、練習用紙)

*本のテーマ(芸術、アート、書)

 

9/27(日)10:00-19:00 マイクロ・ライブラリーサミット2020(小さな図書館全国大会)パブリックビューイング、もりの軒下古本市3日目

▶10:00-16:00

・「マイクロ・ライブラリーサミット2020(小さな図書館全国大会)」パブリックビューイング
【まちライブラリー@大阪府立大学他・館内&オンライン・参加無料】
小さな図書館が日本各地で展開。身近な人と小さな活動を日常的に重ねることは、人やまちに刺激を与えてくれるのではないでしょうか。そんな活動報告やこれからの夢を語りあうマイクロ・ライブラリーサミットです。

→FBイベントページ:https://www.facebook.com/events/2909808389121082

 

▶11:00-19:00
・「もりの軒下古本市」【館内】
毎春開催していた「もりの一箱古本市」が、9/25(金)~9/28(月)の4日間、「もりの軒下古本市」となって、登場!
販売する本には、個性豊かな店主さんのメッセージ付いていて、購入する際に、店主さんへのメッセージを書いてもらい、本を通じて売る人と買う人がメッセージを届けあえる形です!

 

9/28(月)11:00-20:00 もりの軒下古本市最終日

▶11:00-19:00
・「もりの軒下古本市」【館内】
毎春開催していた「もりの一箱古本市」が、9/25(金)~9/28(月)の4日間、「もりの軒下古本市」となって、登場!
販売する本には、個性豊かな店主さんのメッセージ付いていて、購入する際に、店主さんへのメッセージを書いてもらい、本を通じて売る人と買う人がメッセージを届けあえる形です!

 

▶11:00-12:30
・「思春期ママのおしゃべりCafé」春田真澄(MamaCaféファシリテーター)【館内】
「会話がなく、何を考えているのかわからない。」「ゲームばかりしている。」「人生の目標がない⁈」「進路や学校生活について」「私の子育て間違ってる⁈」など日頃の悩みや疑問を参加者同士でざっくばらんにお話しませんか。正解をだすのでなく、ママの気持ちが少しでも楽になったり、明るくなったりと、共感やアドバイスを得て楽しい時間を過ごせれば。ゆる~い会を目指します。

*本のテーマ(自立と自律)

 

10/1(木)11:00-20:00

▶11:00-12:30
・「カフェスタイル勉強会~Mama café」 黒田有里(MamaCaféファシリテーター)【館内】
東洋経済オンラインでの隔週連載や、「叱り続ける人が知らない5つの原則」をはじめ、多数の著者でもある、教育者石田勝紀先生が2016年から主催している会です。認定ファシリテーターが、毎回ライトで内容の濃い勉強を開催しています。別途1000円

*本のテーマ(子育て、教育、母親」)

 

10/2(金)11:00-20:00

▶19:00-19:40
・「鉄道で行く面白マンホール探しの旅」たけちゃん(大阪へーほー散歩)【オンライン】
マンホーラー、マンホール女子集まれ!!楽しいマンホールデザインの世界を傘下のみなさんと共に語りあいましょう

*本のテーマ(マンホールの本、デザインの本、名所旧路の本、旅行の本など)

 

10/3(土)11:00-19:00

▶14:00-14:40
・「LGBT文学を読もう」佐野陽子(アムネスティ・インターナショナル日本152G)【オンライン】
最近LGBTがテーマの本が多くなったと感じますが、よく考えるとギリシャ神話など古くから存在するテーマでもあります。あなたのお薦めLGBT文学をネタバレなしで教えてください。
LGBT文学からLGBTの人びとの権利のための闘いの歴史を一緒に考えましょう。

*本のテーマ(LGBT)

 

▶14:00-16:00
・「南町田グランベリーパーク『オンライン植本祭』」パブリックビューイング【まちライブラリー@南町田グランベリーパーク)・館内&オンライン・参加無料】
オンライン講演「まちライブラリーとブックフェスタの楽しみかた」と、約20組が本を片手にテーマ別にオンラインで語り合うオンライン植本祭

 

▶14:00-17:00
・FMCOCOLO「SATURDAY MAGNIFICENT CAMP」公開生放送【館内】
まちライブラリーのSTUDIOから公開生放送でお送りする3時間

 

10/4(日)11:00-19:00

▶11:00-12:30
・「体験ハーバリウムのワークショップ」Haru【館内】
ハーバリウムとは「植物標本」という意味で特殊なオイルを使用し加工したお花やグリーンを閉じ込めたものです。自分のための癒しのお時間をぜひお楽しみください。ワークショップのあとはコーヒーを飲みながらのおしゃべりタイムです。別途1000円(材料費)

*本のテーマ(癒し)

 

▶13:00-16:00
・「オンラインフォーラム+千歳のまちびと・トーク」北海道ブックフェス関連企画パブリックビューイング【北海道 まちライブラリー@千歳タウンプラザ・館内&オンライン・参加無料】
<キーノート・トーク>北海道『本』事情・北海道の図書館、書店の現状報告・北海道ブックフェス10年の歩みとこれから・まちライブラリー@千歳タウンプラザの面白さ
<オンライン千歳のまちびと・トーク>・アイヌの本を語る・VRで千歳・支笏湖観光・森の仙人と巣箱まちライブラリー(北海道、東京、大阪をつなぐ)

 

▶15:00-16:00
・「お手持ちの筆記具でカリグラフィ(西洋書道)ブックフェスタ特別バージョン」やましたひろこ(カラーリスト・カリグラファー)【館内&オンライン】
お手持ちの筆記具を使い、カリグラフィー(西洋書道)をしませんか。ブックフェスタ特別バージョンは【trick or treat Happy halloween】です。オンラインでは、身近な筆記具と(ボールペン・鉛筆・マジックなど)文字を書く紙(チラシの裏でも書ければ大丈夫)があれば体験できます。来館参加は、手ぶらで参加OK。カードに仕上げてお持ち帰りできます。別途500円(材料費)

*本のテーマ(オススメの本)

 

10/5(月)11:00-21:00

▶19:00-21:00
・「本のまち、神保町で始まるまちライブラリーと絵本本屋さんの挑戦」パブリックビューイング【まちライブラリー@ブックハウスカフェ・館内&オンライン】
本の街、神保町から本の場トーク まちライブラリーって何?
<鼎談>神保町で本やするって? ブックハウスカフェへの想い

 

10/9(金)11:00-20:00

▶13:00~14:30
・「ゆる句 秋」三甫 ゆる句会【館内】
春夏秋冬 季語で四季を感じるカジュアルな句会です。 生活の中で気軽に俳句を楽しみましょう。

*本のテーマ(俳句に関する本 季節(秋)を感じる本・写真集など)

 

▶15:00~16:30
・「ぬこでボーダレス・猫の絵本」小野千佐子【館内】
大好きな猫の絵本と猫と暮らしている方は猫ちゃんの紹介もしてくださいね!

*本のテーマ(猫の絵本)

 

▶17:00~18:30
・「こどもがえらぶえほん~おとなが感じるえほん」おはなしの会まじょ魔女 山下恵美子【館内】
赤ちゃん~高校生が選ぶ絵本と大人がこどものときに好きだった絵本を紹介します

*本のテーマ(赤ちゃん~高校生が選ぶ絵本(代理可)

 

10/10(土)11:00-19:00 一日館長「佐野館長」

一日館長「佐野館長」コメント:アムネスティに1990年入会。世界の人権問題に関心があり、海外小説を読むのが大好きです。最近はYAやバンドデシネなどいろんな分野に関心があります。LGBT 10/3のオンラインイベントで紹介した本のリストや私物の書籍(館内のみ)などを展示します。

 

▶13:00-16:00
・宮崎県小林市 まちライブラリー@TENAMUビル 「本の縁でみやざきをつなぐ」パブリックビューイング【まちライブラリー@TENAMUビル・館内&オンライン・参加無料】
霧島山のふもとにある小さなまちの大きなまちライブラリーが本の縁で宮崎をつなぎます。

 

▶14:00-17:00
・FMCOCOLO「SATURDAY MAGNIFICENT CAMP」公開生放送【館内】
まちライブラリーのSTUDIOから公開生放送でお送りする3時間

 

10/11(日)11:00-19:00

▶11:00-12:30
・「奥多摩の廃校に生まれた本の桃源郷を語る奥多摩アートフェスティバルと連携トークイベント 奥多摩の廃校で生まれた本の桃源郷で語る」パブリックビューイング【山のまちライブラリー奥多摩ブックフィールド)・館内&オンライン・参加無料】
・廃校のまちライブラリーと奥多摩アートフェスティバル“おくてん”誕生秘話・全日本壁面総(爽)本棚化運動・研究者の本をアーカイブする・展覧会図録マニア

 

▶11:00-11:30,15:00-15:30
・「絵本の読み聞かせ午前の部,午後の部」おはなし会サポーター【館内・参加無料】
季節折々の話題や手遊び、パネルシアターなど盛りだくさんの内容でお届け!毎月第2日曜日に2Fまちライブラリーで定期開催中。

 

▶16:00-16:30,17:00-17:30
・「JAZZ&BOOKS 音楽を片手に。本を片手に。」Vo: 藤嵜 由香 Pf: 喜屋武 弥(きゃん わたる)Ba: 西尾 寛之(にしお ひろゆき)【館内・参加無料】
本と音楽で想像の世界に飛び込みませんか?
本も音楽も現実世界では味わうことのできない感覚や感情を
味わうことができる大切な文化・芸術です。
ずーっとずーっと昔から世界中の人たちがこの素晴らしい文化財産を受け継いできました。
喜びや悲しみや人生で起こる様々なこと。本も音楽もそんなことを乗り越えながら生まれた、
かけがえのないものだと思います。
皆様の癒しとなって欲しいいくつかのジャズソングを美しい音色と共に届けます。

*本のテーマ(Fairly Tails (おとぎ話)とJazz音楽)

 

10/12(月) 19:00〜21:00

▶ 19:00〜21:00

・「人とのつながりと世界の行方ー出版社の目線からコロナ後の縁を考える」本をつくるってこういうこと)【※館内のみ】

春先から突如始まった、コロナウイルス蔓延とそれにともなう社会の変動。
単純に人と人との出会いや、動きが制限され、人のつながりこそが大事な、本を作り、本
を届ける世界に亀裂がはいりました。
今回は、関西で出版する4人が、本の世界からみえる人のつながりと、世界の行方について話し合います。とはいえ、わからないこと満載なので、会場のみなさんのお話もいただきたいと思います。
版元ドットコム西日本&まちライブラリー共同企画「本を作るってどういうこと」復活第一弾、お気楽にご来場ください。
新刊の販売、新刊企画のお話などもあります。
登壇者
英明企画編集 松下貴弘
解放出版社   田中忠行
サンライズ出版  竹内信博
西日本出版社  内山正之

*本のテーマおすすめの本

 

10/14(水)11:00-20:00 一日館長「門脇館長」

一日館長「門脇館長」コメント:毎月2回「健康セミナー」をさせていただいています。やせすぎ、太りすぎも解消して生涯健康で若々しい身体を手に入れるお手伝いをしています。

 

▶11:00-12:30

・「発達にそった絵本のおはなし」加藤習子・勇気づけ絵本講師【館内&オンライン】

どんな絵本を子どもに選んでいいのかわからない!
そんなママたちのお声をよく聞きます。
た~くさんの絵本の中から、お子さんにあった絵本を
選ぶヒントとして、発達にそった絵本のおはなしをします。
絵本は年齢によってちゃ~んと考えられて作られているんですよ~。別途500円(資料代)

*本のテーマ(今、おこさんが何回も「読んで~」と言う絵本)

 

▶13:30-14:30

・「体組織(脂肪と筋肉量)を計って健康チェック」門脇裕子(一日館長)【館内&オンライン】
体組織(脂肪と筋肉量)を計って現在のご自分の健康状態を知るところから、生涯健康で若々しい身体を手に入れる取り組みを始めることができます。簡単なアドバイスをさせていただきます

*本のテーマ(健康に関する本)

 

10/15(木)11:00-20:00 一日館長「水上館長」

一日館長「水上館長」コメント:「マザーグース・日本のわらべうた」を一緒に唄いましょう!

 

▶11:00-12:30
・「カフェスタイル勉強会~Mama café」 辻和美(Mamacafeファシリテーター)【館内】
東洋経済オンラインでの隔週連載や、「叱り続ける人が知らない5つの原則」をはじめ、多数の著者でもある、教育者石田勝紀先生が2016年から主催している会です。認定ファシリテーターが、毎回ライトで内容の濃い勉強を開催しています。別途1000円

*本のテーマ(子育て、教育、母親)

 

▶16:00-17:00
・「マザーグースを楽しもう!」水上淑子(一日館長)【館内&オンライン】
マザーグースや日本のわらべ唄を一緒に歌おう。知らなかった唄も歌えるようになると楽しい!
英語に詳しい人もそうでない人も、マザーグースについて知らなければ英米文化には通暁できない。マザーグースそのものは子どもの唄でであり、容易であり、歌い易い。

*本のテーマ(マザーグース)

 

10/17(土)11:00-19:00

▶11:00-11:40
・「みんなでイスヨガストレッチ」グリーンロータスヨガ・小西恵子【館内&オンライン・参加無料】

イスを使って、簡単で楽しいヨガにチャレンジ!体がかたくても大丈夫。小さなお子様からおじいちゃん、おばあちゃんまでご参加頂けます。ストレス解消にもバッチリですよ!

*本のテーマ(ヨガの本)

 

▶14:00-17:00
FMCOCOLO「SATURDAY MAGNIFICENT CAMP」公開生放送【館内】
まちライブラリーのSTUDIOから公開生放送でお送りする3時間

 

▶18:00-19:30
・「FM COCOLO DJ加美幸伸との『本気』トーク」【館内&オンライン・参加無料】
地元情報誌をつくる小学生から高校生、玉造ブラザーズ・まち歩きの帝王、たけちゃん・ママカフェ、はるたさん

 

10/18(日)11:00-19:00 一日館長「永吉倫夫館長」

一日館長「永吉倫夫館長」コメント:通常のビブリオバトルとは異なる三つのビブリオバトルをお楽しみ下さい

 

▶11:00~12:30
・「ダブルバウト・ビブリオバトル」永吉倫夫(一日館長)【館内&オンライン】
2冊の本を5分間で紹介するビブリオバトルです。2冊の本にできるだけ関連性がない方が望ましい。
*バトラー(プレゼンする人)枠、事前申込先着順5枠、当日ジャンケン枠3枠
今回のルールは下記URLをご覧ください。
https://biblioei8ht.wordpress.com/2018/10/19/wbout/
*本のテーマ(ビブリオバトルに使用する本)

 

▶14:30~16:00
・「その場でビブリオバトル」永吉倫夫(一日館長)【館内】
制限時間1時間でこの場で選んだ本でビブリオバトル。本の目利き能力を競います。(バトラー決定は12:25ごろになります。)
*バトラー(プレゼンする人)枠事前申込先着順5枠、当日ジャンケン枠3枠
*本のテーマ(ビブリオバトル、に使用する本)

 

15:00~16:00

・「手作り マイライブラリー」小西尉司【館内】

市販の文具を使って、本やアルバムなどを手づくりします。続ければ<自分史(家族史)>づくりにもなります。

*本のテーマ(エッセイ(ジャンル問わず))

 

▶16:10~17:40
・「目隠しビブリオバトル」永吉倫夫(一日館長)【館内&オンライン】
通常のビブリオバトルとの違いは、本の紹介中に書名・著者名を言ってはいけないというルールが追加されることです。
*バトラー(プレゼンする人)枠、事前申込先着順5枠、当日ジャンケン枠3枠
今回のルールは下記URLをご覧ください。
https://biblioei8ht.wordpress.com/2019/06/15/【開催情報】biblioei8ht56[隠れ家的ビブリオバトル]2019-07-20-at-b/
*本のテーマ(ビブリオバトルに使用する本)

 

申込|専用申込フォーム(https://forms.gle/sVKbXGovfGpAFv7e7)または、まちライブラリー@もりのみやキューズモールカウンターにてお申込みください。(当日参加可、各イベント定員あり、先着優先)

ページトップへ