まちライブラリー@もりのみやキューズモールの軒先で、ブックマルシェを開催します。
その日限りの小さな本屋さんを開店します。
バルーンアートやワークショップイベント盛りだくさん
1冊からでも参加できます。
【日時】 2025年5月5日(月・祝)・5月6日(火・祝) 11:00~16:00 ※雨天決行
【場所】 まちライブラリー@もりのみやキューズモール 軒先
ブックマルシェイベント
2025年5月5日(月祝)・6日(火祝)10:00-20:00あかりの展示(←クリック)
イベント「あかりの学校」を開催している照明塾が、楽しいあかりのプチ展示をします。
カタリスト:橋田裕司(照明塾代表)
2025年5月5日(月祝)/5月6日(火祝)11:00-12:00もりのみや Tea Talk(←クリック)
毎回ご好評をいただいている「もりのみやでティーパーティー」の午前バージョンを開催します!
お昼前の1時間でお茶を楽しんでいただけるイベントです。
「お茶って、違いがよく分からない」という人もいるかも知れませんが、
茶葉の種類によっても味や香りが全く違いますし、産地などによっても微妙に異なります。
さらにブレンドやフレーバーによって、そのバリエーションは無限大!
毎回2種類ずつ紹介し、皆さんで実際に味わう会です。
お茶にまつわる雑学話を聞きながら、楽しんでもらえればと思います。
もちろん、「おいしいお茶を飲みたい」「お茶を通じて交流したい」というシンプルな理由で参加して頂くのも大歓迎です。
※ご希望の方は、終了後Sa Saluさんでランチを食べながら、アフタートークをお楽しみください。
5月は、「もりの軒先ブックマルシェ」に合わせて、5日(月・祝)、6日(火・祝)の2日間開催します。
日によって茶葉が変わりますので、2日連続の参加も楽しめます。
もちろん、どちらか1日の参加も可能です。
カタリスト:teru(お茶好きITエンジニア)
2025年5月5日(月祝) 13:30-16:00/ 5月6日(火祝) 11:00-16:00バルーンアートで遊ぼう!(←クリック)
バルーンアートをやっています!遊びに来て下さい!
カタリスト:デコちゃん
2025年5月5日(月祝)/5月6日(火祝)13:30-15:00 天平衣装を着てみよう(←クリック)
聖武天皇が活躍した天平時代の貴族のファッションを体験してみませんか?衣装は正倉院の図録などから再現しました。
・お着替えはテントの中で行います。
・女性衣装のみ(要150センチ以上)
・お一人20分程度でお願いしています。
・写真撮影自由。
カタリスト:728古代衣装の会
2025年5月5日(月祝) 11:00-12:00 趣味の音楽発表会@まちライブラリーもりのみやキューズモール(←クリック)
音楽好きが集まって三線や二胡、ウクレレなど様々な楽器でいろいろな曲を楽しく演奏します。本を読みながら、ドリンクを飲みながら奏でる音色に耳を傾けてくださいね。
カタリスト:桑村 香世乃(趣味の音楽発表会主宰)
2025年5月5日(月祝)11:00-12:00写経しましょう(←クリック)
写経(般若心経)をしましょう。
難しいものと敬遠しないで、写経を味わう。
自分のペースで、写経してみませんか?
筆記用具(水性ボールペン) 写経用紙(般若心経)はこちらで用意します。
まずは一枚から、写経を始めましょう。事前申込不要 当日ライブラリーに来てください。
カタリスト:小山輝芳(積読家)
2025年5月5日(月祝) 11:00-12:00 絵本の読み聞かせ(←クリック)
春の絵本を集めて参加します。
日頃みなれない大型絵本も持参いたしますので、楽しんでいただけたらと思っています。申込は不要です。
カタリスト:絵本といっしょふたば(絵本講師)
2025年5月5日(月祝)11:00-16:00紙芝居の朗読(←クリック)
ふらっと訪れた人にお声がけし、12時~16時の間で紙芝居の朗読します。
大人向け・子ども向けの用意があります。状況に応じて行います。場所は軒先です。一冊からの本屋さんにも参加しています。
カタリスト:倉田三千代
2025年5月5日(月祝) 14:00-15:00 まちライブラリー学園 学芸会 朗読カフェの発表会(←クリック)
現役ステージアクターの川上律美さんを講師に迎え開催した朗読カフェの発表会です。もりの軒先ブックマルシェで成果を披露します。さてさて、どうなることでしょうか。温かい目で見守ってください。申込は不要です。
カタリスト:川上律美
2025年5月6日(火祝) 11:00-12:30 ガラスタイルでASOBO(←クリック)
一箱古本市出店のF遊+ONEで人生に彩りを!
なにしてASOBO
今回は、夏に向けて、涼しさを求めてガラスタイルアートに挑戦!
コースター作ります。
使用するガラスタイルなどの材料は用意がございます。完成品はお持ち帰り頂けます。
カタリスト:F遊
2025年5月6日(火祝) 14:00-15:00 趣味のオカリナ演奏(←クリック)
アニメの曲や歌謡曲などを演奏します。フラッと聞きにきてください。申込は不要です。
カタリスト:F遊とAnnie
2025年5月6日(火祝) 13:30-15:30 自分だけのオカリナをつくろう!(←クリック)
素焼きのオカリナに絵の具で色付けをして実際に吹いてみる。
先着30名
所要時間はおよそ30分。子どもも参加できます。完成品はお持ち帰り頂けます。
オカリナ奏者の演奏もあります。
ドッグラン前テントで開催します。
カタリスト:S.オカリーナ 、重田さとる
2025年5月6日(火祝)11:00-12:00お手持ちの筆記具でカリグラフィー※オンライン開催あり(←クリック)
お手持ちの筆記具でカリグラフィー(西洋書道)してみませんか?初めてでも大丈夫です。館内参加は手ぶらで、zoom参加は、お手持ちの筆記具と紙(書けるものならチラシの裏でもok)をご準備ください。
カタリスト:やましたひろこ(アートセラピーカリグラファー)
みんなで本屋さん参加者募集
みんなで本屋さん
・本は4月26日(土)11:00からお預かり開始。まちライブラリーカウンター対応時間内にご持参ください
・当日のご持参も承ります
・簡易な書籍リスト(氏名・書名・価格記入)をお渡ししますのご記入お願いします
・紛失や破損があった場合、責任を負いかねますことをご了承ください
・売れ残った本と売り上げは、5月7日(水)11:00から5月12日(月)19:00までに取りにご来館ください
お申込みフォームよりお申込みください
募集要項を必ずご確認ください
みんなで本屋さん:https://forms.gle/b4vv7oLqU3CQhtaE9