プレスルーム
-
2025.08.01 住まいとでんき 8月号
住まいとでんき 8月号
特集:二拠点居住・空き家対策
茅野の新たな共創拠点
ワークラボ八ヶ岳と市民広場「まちライブラリー」の連携/まちライブラリー 西山有子寄稿https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=6019
-
2025.07.19 LRG51刊行記念トークVol.04
LRG51刊行記念トークVol.04「文化的コモンズの形成と展開」(鬼木和浩×礒井純充×藤野一夫×嶋田学×佐々木秀彦)
-
2025.07 コア東京WEB MUFG PARK / LIBRARY 第51回東京建築賞 東京都知事賞を受賞
一般社団法人東京都建築士事務所協会が主催する「第51回東京建築賞」で、MUFG PARK/LIBRARY(まちライブラリー@MUFG PARK)が、東京都知事賞を受賞いたしました。
http://coretokyoweb.jp/?page=work&id=175
-
2025.07.01 図書館の学校 2025年夏号 まちライブラリー考①
『図書館の学校』2025年夏号
[連載]まちライブラリー考① 自らつくり育てるまちライブラリーという”公共図書館” 礒井純充 寄稿 -
2025.06.27 北海道新聞 千歳
千歳・まちライブラリー会員4000人超え 開設3年半で目標達成 駅前移転、多彩な催し奏功
-
2025.06.18 北海道新聞空知版 深川市役所に本棚
深川市役所に本棚 読書で交流「まちライブラリー」試行
深川市は、来秋開館予定の複合施設に導入する「まちライブラリー」の試行運用を市役所で行なっている。
-
2025.05.26 まちライブラリー@ちとせ 会員登録者数4,000人を突破!
2025年5月26日に、北海道千歳駅前の「まちライブラリー@ちとせ」の会員登録者数が、4,000人を突破いたしましたのでお知らせいたします。
6月4日に配信したニュースリリースはこちらから
-
2025.05.14 ライブラリー・リソース・ガイド51号
特集「文化的コモンズ 地域で展開する」
まちライブラリーと自生的、自発的なコモンズの在りよう 礒井純充 寄稿
https://arg-corp.jp/2025/05/14/lrg-42/ -
2025.4.30 みんなの経済新聞 いすみにまちライブラリー「ココ文庫」 本を介して子育ての悩みをシェア
いすみにまちライブラリー「ココ文庫」 本を介して子育ての悩みをシェア
発達の悩みや子育てに関する本が並ぶまちライブラリー「ココ文庫@みるる」がオープンし、5月5日で1カ月がたつ。
同団体代表の森田幸代さんは「以前から、(本をきっかけに)『前向きになれた』『悩みに対するヒントを得ることができた』という声をよく聞いていた。皆でそのような本を共有できる空間ができないか考えていた時に、この建物の一室を図書室にできたらと考えた」と話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/627c61ee0750c1fd12d57c508d6263fd4a3cdc38
-
2025.04.30 読売新聞 自治会「図書館」半世紀、川西市
自治会「図書館」半世紀、蔵書1万7000冊…主婦の貸し借りがきっかけ、交流の場に
礒井純充がコメントをよせています
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20250430-OYO1T50047/