ライブラリーに行こう!

まちライブラリー@RAFIQ(OSAKAなんみんハウス)

No.0625大阪 淀川

アラビア語、ペルシャ語で「友だち」を意味するRAFIQ(ラフィック)は、関西在住の難民に対して難民認定までの法的支援や生活支援、また市民啓発などを行っています。

「OSAKAなんみんハウス」では、実務に必要な専門書から、難民・移民問題や難民の出身国情報、時事問題に関する一般書・雑誌などをとり揃えています。

IMG_5688 (1)

 

資料室にスタッフが在所している場合は、できる限りご質問・ご相談にお答えしますが、メールで必ず事前の予約をお願いします。

施設の見学も受け付けていますので、開所日をご確認のうえ、お越しください。

図書貸出には専用カードが必要です(作成料:RAFIQ会員200円、非会員500円)。

資料室図書の全リストと、開所日時の確認 → http://rafiq.jp/n-house.html
IMG_5690 (1)

ライブラリーの情報

・住所:〒532-0002

大阪市淀川区東三国4-9-13

・連絡先:06-6335-4440

・Email:rafiqtomodati@yahoo.co.jp

・本棚:

https://bookmeter.com/users/

912273/bookcases

・Web:http://rafiq.jp/

・Web:http://library.rafiq.jp/

・Facebook:

https://www.facebook.com/

rafiqjapan/

・開館時間:なんみんハウスHPで

開所日・開所時間を確認

・施設の形態:

事務所・学習室・

シェルター(難民用)

・オーナー:

特定非営利活動法人RAFIQ

田中恵子(代表理事)

 

ページトップへ