ライブラリーに行こう!まちライブラリー@MUFG PARK

No.1000東京都 西東京市

INFORMATION

【臨時休館のおしらせ】


10月29日(日)

まちライブラリー・MUFG PARK共に臨時休館日とさせていただきます。

その他は通常通り開館の予定です。
よろしくお願いいたします!

[通常開館時間]
水〜日曜日 10:00-17:30
※月・火休館

 

【会員によるイベント開催!】


場所:まちライブラリー@MUFG PARK

まちライブラリーでは、会員になっていただいた方が主催者となってイベントを開催することができます。
いよいよ秋本番10月、イベントが目白押しです!
芸術の秋、スポーツの秋、文化の秋……みなさんも、まちライブラリーで一緒に秋を楽しみませんか?
カレンダーから申し込みできますので、ぜひご参加ください。


ボッチャをやろう!

10月11日(水)15:30~17:00

パラリンピックの正式種目「ボッチャ」を体験できるイベントです。

3色パステルアートセラピー

10月19日(木)13:30~15:00

3色のソフトパステルでアートセラピーを体験してみませんか。

ビートルズで英語を学ぶ

10月28日(土)15:00~16:30

ビートルズの数々の名曲を聴きながら、英語について学びましょう。

【大切な思い出、お預かりします。タイムカプセル本箱、受付中!】

 

〜まちライブラリー@MUFG PARKをあなたの思い出の故郷に〜

タイムカプセル本箱を作ってまちライブラリー@MUFG PARKの本棚にあなた生活の記憶を並べませんか?

約40mに広がる本棚の上段部に、利用者の生活の記憶や思い出の品を入れた「タイムカプセル本箱」をディスプレイします。

館内にございますので、是非手に取ってご覧ください。

個人でのご利用はもちろん、クラスメイトやサークル仲間などの団体、ご家族みなさんでもご利用いただけます。

未来の自分に、大切な誰かに届けたい思い出はなんですか?

ご興味のある方は館内、または下記にてお問合せください。

お申込み・詳細についてはこちらから

CHARACTERISTIC

自然豊かな武蔵野の地に誕生した緑と本に囲まれた市民の広場「まちライブラリー@MUFG PARK」


三菱UFJ銀行の福利厚生施設であった武蔵野運動場が、市民交流の場「MUFG PARK」として誕生しました。まちライブラリーがあるのは、広大な芝生広場の一角。ここは東京?と思うような眺望が望めながら、思い思いの時間を過ごすことができます。

大きな軒を設えたテラス。四季を感じながら読書や歓談を楽しんだり、心地よい時間を過ごすことができます。

 

約1万5千冊もの本を所蔵することができるライブラリー


館内は美しいアーチを描く壁面に沿って本棚が並びます。現在は約8千冊を所蔵。これからも地域のみなさんと共に蔵書を増やし、ライブラリーを育てていきたいと思います! まさに本に囲まれた空間で、様々な本と人との出会いをお楽しみください。


本棚は「生活の地層」をイメージ。本を配架するにあたっては、人類の誕生から文明の歴史、文化に重ね合わせ
本棚の下段から順に自然科学・歴史/哲学・社会・文学・・・などに分類しています。人の営みの軌跡を辿るように本棚を眺めるのも、新たな発見があるかもしれません。

思い出の新しいかたち「タイムカプセル本箱」


大切な思い出を本棚に所蔵する、「タイムカプセル本箱」を始めます。写真や手紙、子どもの成長記録、仲間との思い出など「“生活(いとなみ)” の記憶」を本型のタイムカプセルに入れて保管、まちライブラリーの本棚に所蔵します。開封時はイベントを開いてみんなで思い出をシェアすることもできます。何を入れるかは自由!未来の自分や大切な誰かに、時を超えて想いを届けてみませんか? ライブラリーにてご案内しております。


 

 

LIBRARY'S INFORMATION

開館時間 10:00~17:30(閉門18:00)

閉館日  月曜・火曜 年末年始

住所   〒202-0022 東京都西東京市柳沢 4-4-40 MUFG PARK

Email:machilibrary.mufgpark@gmail.com

本棚:https://librize.com/places/12348

オーナー:株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ

ライブラリー運営:一般社団法人まちライブラリー

このページの先頭へ