ニュース

  • みんなの図書室ほんむすび 探訪記

    何もなくてもふらりと訪れることができ、困りごとがあれば聞いてくれるひとがいる。そんな日常の暮らしに寄り添う場を目ざしてオープンしたまちライブラリーへの探訪記です。

  • まちライブラリー@ caféなかちよ 探訪記

    住んでいる茨木市にあるコーヒーが美味しいカフェの、まちライブラリー@cafeなかちよへの探訪記。訪問者は初めて探訪記に挑戦してくださいました。

  • 世界のはしっこ Books & Field 探訪記

    「世界にはしっこはないけれど、自分の世界にははしっこがある。そのはしっこまで行って、人と話したり、本を読んだり、いろいろなものと出会うことで自分の世界が広がっていく」と語るオーナーさんの想いが伝わる探訪記。

  • ホンノワ 探訪記

    「本箱を置くことで、ここが開かれた場所だということが伝わるのかもしれません」と語る高島さんのご自宅で、たっぷりお話をお聞きしました!

  • まちライブラリー@ちとせの軌跡

  • ホンノわとわ 探訪記

    貝塚市をはじめ、周りのまちライブラリーとの交流も大切にしている湯浅さんの活動は、ゆっくりと地域に広がっています。「小さい規模でも、個人からでもできることがあるということがうれしいんです!」

  • まちライブラリー@大阪公立大学(閉館) 探訪記

    蔵書0冊からはじまった、まちライブラリー@大阪公立大学。当初は@大阪府立大学だったのですが、大学の統合で名称変更。その後、大学の意向で惜しまれつつ2023年3月末に閉館しました。

  • まちライブラリー@コワーキングスペースmocco 探訪記

    コワーキングスペースにあるまちライブラリー。姫路というまちに人の「居場所」をつくりつづける想いをお聞きできました。

  • みんなのまちライブラリー探訪記

    全国に広がるまちライブラリーを訪問したみなさんが、見て、聴いて、感じたことを探訪記として報告しあうページです。

  • まちライブラリー@南町田グランベリーパーク 探訪記 

    大きな窓から入ってくる光と、木のあたたかさを感じられるここちいい空間が、東京都町田市にあります。みんなでつくる「まちライブラリー探訪記」がスタートします。

ページトップへ